初心者がアフィリエイトを学ぶには塾、教材、書籍、独学どれがいい?
アフィリエイト始めたての頃は私もまったく知らなかったのですが、世の中にはけっこう「アフィリエイトを教える塾」や「教材(情報商材)」、「書籍」、あるいは無料のブログやレポート、You Tube動画などが存在します。
では初心者がアフィリエイトを学ぶにはどれが良いでしょうか?
個人的な意見では、心折れずコツコツ試行錯誤できる人なら王道っぽい教材を1つ買って実践をおすすめ、サポートが欲しい人なら塾もアリ、書籍はハウツーを学ぶには情報の新しいものを、普遍的・概念的な書籍は副読本として、完全独学は遠回りになりがちなので避けた方がいいかな……と考えています。
目次
塾が活かせる人、教材が活かせる人
私自身は、プロフィールにも書いていますが、PPCアフィリエイトのいわゆる高額塾(20万円ほど)に入ってアフィリエイトを始めました。
結局元は取れたし良いことも多かったので塾にも否定的ではないんですが……
私自身は応援してくれる人がいるいないはあまりモチベーションに影響せず、サポートに色々聞いたりもあまりできない(自分で試してみればいいかと思っちゃう)人間なので、「塾」という環境のメリットはあまり活かせていませんでした。
なのでまあ、モチベーションが続き、自分で試行錯誤できる人なら何も高額塾でなくても、ちゃんとした感じの2~3万円の教材で学ぶのでも内容はそう変わらないかな、と思います。
なにせ塾に20万円も支払ってしまったので「せめて元を取るくらいは頑張らんと!」
というせこい意識がモチベーションとなってしばらく成果少なくても続けられた部分はあるかも笑
逆に私と違って孤独が辛く感じる人や、どんどんサポートに質問できるような人は塾も活用できるので、お財布が許すなら選択肢に入れても良いでしょう。
でもアフィリエイトの塾も少なくなってるのかな?
私はアフィリエイトの書籍ってあまり読んでいないのですが、ちゃんとしたものなら書籍で勉強して取り組むんでも行けるんじゃないかと思います。
ただ情報を更新できるデジタル教材と違い、書籍は情報が古くなって現状のツールやルールと合わなくなっている場合があります。発行年を確認し、1年以内くらいに発行(あるいは改訂)された書籍を選びましょう。
アフィリエイトの始め方がわかる書籍も少なくなっている気がしますブロガーさん向けの書籍は時々あるけど
たとえばアフィリエイトのジャンル特化サイトを作ろう!みたいな本はなかなかないのよね……
情報のアップデートは 塾 >教材 >書籍
ネットの環境、ユーザーさんの意識、広告の規約や法律はどんどん変わっていきます。
特に有効なSEO(検索エンジン最適化)は日々変わっていき、以前有効とされていた施策を行うと今ではペナルティとなることも少なくありません。
先にも述べましたが、書籍の場合そうした情報をアップデートすることが難しいので、古い本を買ってしまうと今とは全然状況が違う危険があります。
書籍でハウツーを求める場合はなるべく新しいものを選びましょう。
ただし、普遍的・概念的な話の場合はロングセラーの「良書」の方が質が高いです(次項で述べます)。
情報教材(情報商材)の場合は、良心的な教材販売者であれば定期的に情報をアップデートしてくれます。(一切しない教材もあります……)
こちらも新しいものか、定期的にアップデートしてくれる教材を選ぶのがいいでしょう。
ただ新しすぎて評価の定まっていない教材だと「今今しか使えない」テクニックを教えていて、すぐ使えなくなる&売りっぱなしでアップデートされないこともありますので、ベストで言うならロングセラーで、かつ定期的にアップデートしてくれる物の方が信頼度は高いです。
(教材販売者も、今後も売り続けようと考えているものであれば信用のためにアップデートを続けるので。)
個人的には、包括的に学べる情報教材としては「アンリミテッド・アフィリエイト3.0」をおすすめしてます。
ロングセラーかつアップデートもされている良心的な教材です。
私自身もかなり学べるところがあったし、しっかり価値を提供して対価をいただこうという王道的な内容で好感を持っています。
最新の情報をキャッチアップできるという意味では、進行形の塾がもっとも対応してくれるでしょう。
また実践している他の塾生から情報を入手できたりもします。
ただこちらも、塾期間中は流石に大丈夫でしょうが、すぐ使えなくなる「今だけテクニック」を教えている……こともあるので、注意は必要です。
「楽な抜け道を教える」的な謳い文句は警戒した方がいいでしょう。抜け道はすぐふさがれますので。
まずは直球、王道的なやり方を学びましょう。
「この手法、穴場で稼げるよ!」みたいな変化球に心惹かれる気持ちがわからないではないのですが、手を出すのであればしっかり基本ができている上で、すぐ使えなくなることを覚悟の上でつまみ食いする、くらいの接し方が良いと思います。
「先行者利益」だの「穴場」「抜け道」だのと言って「今すぐやらないと損します!」的な売り方をする教材を買ってすごく稼げたっていう人会ったことないんですけどね……
普遍的な内容は書籍がおすすめ
SEOや規約はどんどん変わっていき、小手先のテクニックは賞味期限も短いですが、長く変わらない情報もあります。
マーケティングやライティングやビジネスマインドの本質的な考え方、などです。
また応用して使う考え方や概念的な知識、つまり抽象度の高い情報に関してはそこまで新しさにこだわる必要はありません。
10年以上前の「影響力の武器」など今でも読んでおいて損はないですし、神田昌典さんの『稼ぐ言葉の法則――「新・PASONAの法則」』なども長く使える考え方です。
もっと言うなら、江戸時代の近江商人の「三方よし」の考え方なども、現代でも非常に大事だと思っています。
まあ時代のテンポなどはありますので、今の感覚にアジャストさせる必要はあるかもしれませんが。
こういった情報に関してはむしろ、時間のふるいにかけられても生き残り、ロングセラーで評価されている「良書」にあたった方が有益です。
タイトルが人を操ろうって感じで好きになれませんが、人間が本質的に持っている性質についての実験結果と考察。
セールスLPやメルマガアフィリの基本知識として使われています。
自身の信条に合わせて使いましょう。
「知っている上で使わない」のは自由ですが、「知らない」よりは知っていた方が良いかと。
稼ぐ言葉の法則――「新・PASONAの法則」と売れる公式41
サクッと読める本ですが、非常に実用度の高い一冊。
記事の構成を考える際、基本の流れとして今でも参考にしています。
ただ、これらの書籍を読んでアフィリエイトの始め方がわかるわけではありません。
アフィリエイトを実践していく中でのテクニックや心構えの一助として読む、副読本的な感じですね。
また、抽象度が上がるほど応用は利きますが、応用して活かすには経験と技術が要ります。
ですので、これから始める人が最初に読むというよりは、実践していきながら、より内容を濃くしたり厚みを持たせたりしたくなったら読む、くらいでよいかと。
完全独学は回り道になることも
Web上やSNSやYou Tubeを見ると、アフィリエイトにまつわる無料の情報も多く収集できます。
と思う方も少なくないと思います。
私も新しい情報などネット検索やSNSで調べることは日常茶飯事ですが、体系的なことを学ぶにはちょっと難しいところがあります。
私も絵のスキルをほぼほぼ独学で身につけてきましたし、自分で試行錯誤するのが好きなので、独学でなんとかしたい気持はよくわかります。
また、稼げるかわからないものに数万円の投資をするのは怖い、という気持ちもよくわかります。
ですが、通り一遍のスキルを身につけるのにあれこれ調べて時間を使うのはかなりムダが多いです。
一つ一つの情報を見つけ出して検証し実践するのにひどく時間がかかるので、それで迷って2~3ヶ月停滞してしまったら、せっかくのやる気も萎えてしまうかも知れません。
古いSEO情報など信じてコツコツ実践しても逆効果になり、時間と労力をムダにしてしまう可能性も大いにあります。
これが……そうですね、「漫画家になるのが夢だ」という人が漫画のスキルを学ぶなら、特段人に習ったり書籍で学んだりしなくても、うまい絵や好きな作品などを参考にしつつ、持ち込んでボツになっても挫折せずに独学でスキルアップしていくことも可能でしょう。
ですから、あなたが「アフィリエイターになるのが夢だ」と思っていて、コツコツと努力を続けられるのであれば、独学でもいずれ成果が出るようになると思います。
ただ私の感覚では「子供の頃からアフィリエイターになるのが夢です! 何年か成果が出なくても諦めません!」っていう人は……ほぼいないんじゃないかと思うのです。
試行錯誤や自分らしさを活かせる機会は基本をクリアした後でいくらでもありますので、そこまでは体系的にまとまった情報を仕入れてサクッと進んでしまった方が成果が出るまでが早く、継続しやすいのでないかと思います。
私も塾こそ入ったものの、最初の頃、アフィリエイトに使うツール類はなんとかフリーソフトで無料でできないか、とあれこれ調べて試してきました。
今思うと不思議なくらい、可能な限り無料でやれないかとむっちゃ調べてました。
ドメイン代やサーバー代、1,000円やそこらの出費すらすごく慎重でした。稼げるかわからないから、わずかな赤字も怖かったんです。
でも今になって振り返ると、「あの時間ムダだったなー」と思っています。そのうろうろしてる時間、まったく成果につながらない時間でしたからね。
もういっそ、2~3万円は返ってこなくてもいい、1年使える趣味に費やすぞくらいの気持ちで思い切って払っちゃって、ドメイン・サーバー借りて1年間やってみちゃった方が早く成果が出るはずです。
1年やってれば結局その投資分は回収できてる可能性高いですしね。
コンサルは判断が難しいので最初はおすすめしません
私は受けたことがないのですが、世の中には高額で個別コンサルティングを行っている人もいます。
本来のコンサルは確かにその人に合わせた道筋を一緒に考えてくれるので効果が高いのかもしれませんが……残念ながら「なんちゃってコンサル」も多いのが実情(なよう)です。
あるいはスキルが無いわけではないけど、あなたの良いところを伸ばせない、といった相性の問題もあります。
ひどいコンサルに当たった話はよく耳にするので、個人的には教材や塾よりもハズレのリスクが高いと考えています。額が大きいことも多いですし。
スキルや人間性、相性をよほど見定めないと危険なのですが、これから始めようという人が自分の適性や自分に合ったコンサルを判別するのはまず不可能ではないでしょうか。
もしもコンサルをお願いするにしても、しばらく実践して自分の使える時間や取り組みたい方向性、解決したい問題点などを自身でしっかり認識してから、感性が合って信頼できそうなコンサルを見定めてお願いするのがいいでしょう。
個人的な判断基準ですが コンサル相手(クライアント)を「コンサル生」とか「教え子」とか呼ぶコンサルタントは信用していません
コンサルタントは別に先生ちゃうねん
結論:タイプに合わせて王道っぽい教材か塾で学ぶのをおすすめ
どんどん教材を買うのはやめた方がいいですが、アフィリエイト初心者は体系的にまとまった書籍、教材を一つ購入して実践することをおすすめします。
仲間やサポートが重要だと感じる人は、値が張りますが塾という選択肢もアリでしょう。
最近は価格抑えめの月額課金のオンラインサロン、というものもありますが、個人的な感覚では同好会のようなもので、仲間と楽しく交流はできるかも知れないけどあまり成果には直結しないんじゃないかな……という印象です。
教材を黙々と進められる人が、人との交流用、情報収集用と割り切って利用するのはアリかも知れません。
完全独学のみで取り組むのは、気持ちはわかるのですが回り道になりがちなので、おすすめしません。
駆け出し時点ではハウツー情報を新しめ(または更新が続いている)の教材で学んでしまうのが、無駄が少ないと思います。
初めからは必要ないですが、概念的、本質的な知識は長く評価されている書籍で仕入れると良いでしょう。
ただし実践をしていった先では、自分なりに考えて色々試行錯誤できる独学精神のある人が強いとも思っています。
塾や教材はスタートアップの助けとして有用ですが、いつまでも思考停止で塾や教材に教えられたことだけやっていく、だけだと差別化もなくちょっと厳しい。
アフィリエイトを実践していく中であなたなりの強みや自分のやりたい方向性を見つけ、それを活かす工夫を常に考えていきましょう。
さらに言えば、継続するには楽しく取り組むことが大切です。
作業に楽しみを見出す努力や工夫、そしてそもそもあなたがワクワクできるジャンルや手法で取り組みましょう。
以上、アフィリエイト初心者が学ぶには塾や教材、書籍、独学、あとコンサルのどれがいいのか、に対する私の見解です。
あくまで私の捉え方ですが、参考になれば幸いです。
ではではー。
無料メルマガ登録はこちら
煽ったり無味乾燥な量産をしたりではなく
「幸せなマッチング」を目指すアフィリエイトのやり方を無料メルマガでお届け中。
経済的に不安定だったフリーランス・イラストレーターが月数十万円を稼げるようになった複業アフィリエイトの知見やノウハウを、同じ目標を持つ方のヒントになったらと綴っています。
-
アフィリエイトを始めて数万円~数十万円副収入を得たい
-
アフィリエイトを実践しているが、あまり成果が出ていない
-
薄い量産作業が嫌になった
-
PPCアフィリエイトで広告費とトントン、もしくは赤字だ
-
ジャンルやキーワード選定で悩んでいる
-
価値を提供する記事の書き方が知りたい
-
指図されず、自分のペースで自由に稼ぎたい
そんな方々にオススメの「悠遊メルマガ」に是非ご登録下さい!
前の記事へ