検索エンジンに評価して欲しいページが違うので記事統合

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

検索エンジンに評価して欲しいページが違うので記事統合

LINEで送る
Pocket

2020年12月15日までの作業。分割したページがうまく検索エンジンに認識してもらえなかったので再び統合した話。

12月11日まで本業の〆切がカツカツになり、ほとんどアフィリエイト作業ができていませんでした。
(TwitterにFleet機能が追加されてちょっといじったりはしてました。)

商標+口コミで順位ついて欲しいページが違う!

さて、久しぶりのアフィリエイト作業。

美容系の商標サイト、最初はトップページに自分のレビューも口コミもと詰め込んでいたんですが、これ、ユーザーさんの便宜的にはページ分けた方がいいかなと思い、レビューページと口コミページを分けてみていました。

……が、切り分けた「口コミ」ページのURLをサチコで「インデックス登録リクエスト」(フェッチ)をしても、いつまで経っても「商標+口コミ」の検索結果に出てくるのがトップページ(レビューページ)のまま……!

そのうち認識して分けてくれるかと思いましたがダメそうなので、結局元の形(トップページにレビューも口コミも両方載せている状態)に戻してしまいました。

口コミをよく見せようとする姑息な記事をリライト

ついでにレビュー記事や口コミまとめの文章を見直すと、ところどころにデメリットを打ち消そうとする姑息な感じが見て取れてしまいました。

いえ、もちろん正当にデメリット打ち消せる情報を出せるならその方がいいんですが、口コミで半々くらいの評価出ているのに

「こういう悪い評価もありますが、良い評価も多くあります」

みたいに持っていこうとする姑息感。

なるべく客観的に、と思いながらついスケベ心が漏れ出てしまうのです。やっちゃダメなやつ。

それで悪い心象を抑えられるメリットよりも、なんとかよく見せようとしてやがんなと不信感を抱かれるデメリットの方が大きいと思います。

口コミの評価が実際悪かったならそこはこねくらず

「こういう悪い評価があります」

としっかり書いた方が記事の信憑性は上がります。

 

前回の記事でも書きましたが、気をつけているつもりでも、特に書き終えた直後は気持ちが昂ぶって抑えられていないことがあるんですよね……。

しつこいですが、時間おいて冷静になった頭で見直すの大事です

情報発信も背伸びしようとせず見直しを

で、私、無料メルマガなど情報発信もしているんですが、この意識は情報発信でも大事だと感じます。

あのーー、なんだかんだね、私、カッコつけたくなっちゃうんですよ。

心象よく見せたくなっちゃう。
なんかデキる奴っぽく保ちたくなっちゃう。

でもそういうの透けて見えますよね。

『すごい人に見せたいブランディング』じゃ全然ないしね

カッコつけず誠実に発信すること。

どうせそのくらいしかできないんだから、肝に銘じて注意します。

ブログの更新通知を受け取る?→ 

無料メルマガ登録はこちら

無料メルマガ登録はこちら

煽ったり無味乾燥な量産をしたりではなく
「幸せなマッチング」を目指すアフィリエイトのやり方を無料メルマガでお届け中。

経済的に不安定だったフリーランス・イラストレーターが月数十万円を稼げるようになった複業アフィリエイトの知見やノウハウを、同じ目標を持つ方のヒントになったらと綴っています。

  • アフィリエイトを始めて数万円~数十万円副収入を得たい

  • アフィリエイトを実践しているが、あまり成果が出ていない

  • 薄い量産作業が嫌になった

  • PPCアフィリエイトで広告費とトントン、もしくは赤字だ

  • ジャンルやキーワード選定で悩んでいる

  • 価値を提供する記事の書き方が知りたい

  • 指図されず、自分のペースで自由に稼ぎたい

そんな方々にオススメの「悠遊メルマガ」に是非ご登録下さい!

この記事を書いた人

クスクス

フリーランスの漫画家・イラストレーター兼アフィリエイター兼主夫。 妻が興味を持ったことがきっかけで2014年末からアフィリエイトを開始。月40万~70万円ほど収益上がっていましたが、2019年後半から報酬激減、まずは月30万円くらいにと復活がんばり中。 コンテンツ作って喜んでもらうの好きだけど、機械みたいな記事量産とかワクワクしないことはしたくない。基本ゆるく楽しくやってます。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

煽らない、量産しない、ここだけアフィリエイトノウハウを無料メルマガでお届け中。

無料メルマガ登録 無料で購読する arrow_right
keyboard_arrow_up